かもじんじゃ

かもじんじゃ
かもじんじゃ【賀茂神社】
京都の賀茂別雷(カモワケイカズチ)神社(上賀茂神社)と賀茂御祖(カモミオヤ)神社(下鴨(シモガモ)神社)の併称。 創建は古く, 特に平安時代以後, 王城鎮護の神社として朝廷の尊崇あつく, 嵯峨天皇の代より斎院として未婚の皇女を御杖代(ミツエシロ)として奉仕させた。 社の例祭(賀茂祭)は, 葵祭として三大勅祭の一。 山城国一の宮。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”